砕石と基礎(ベタまで)

iguchi

2011年02月16日 18:37

えーっとですね、今日の記事は実は昨年のことになります。
前にお伝えした地鎮祭の建物なんですがてっきり記事を更新していたと思っていたら書いていませんでした
なので一気にいきたいと思います

まずは砕石、基礎を打つ前には必ず入れます(知ってる人だと当たり前とつっこまれそうです...)

↑こんな風に基礎を打つ部分を盛り上げて砕石を入れます。

次に捨てコンがくるんですがまとめて鉄筋と一緒に↓

ちなみに今回もダブル配筋です
この後型枠を組みます↓

その後基礎のベタと呼ばれる部分を打っていきます↓


写真紹介が主になってしまいましたが今回はここまで。
次は基礎の立ち上がりからです。

関連記事
完成見学会開催!
内部造作2
内部造作
上棟式
建て方 その④ 母屋・隅木・垂木
建て方③ 2F柱、梁、桁
建て方その② 1F柱、梁、桁
Share to Facebook To tweet