2010年03月15日
ベタ雪
地盤改良の次は基礎工事です。
基礎といえばコンクリートですが、コンクリートを打つ前に鉄筋を組まないといけません。
さらに鉄筋の前に先日ご紹介した砕石の上に湿気が上がらないようにするための土間シートを敷かなければならないんです。
一概に基礎工事って言うんでけど、段階があってしかも外仕事のために天気に左右されます
で、その土間シートを打つときの話なんですが、天気にやられました
先週雪が降りましたよね。ベタベタのあの雪
ちょうどあの日がシートを敷く予定日だったんです。前日、予報で怪しかったのでブルーシートで養生(建築で一般に使う保護するって意味です)をしておいて正解だったんですが、まずは雪よけからです。
3月に一回は降るだろうなぁと思っていたんですが、まさか一番降ってほしくない時期に降ってしまうとは
ここ一週間の自分の行動を思い返してしまいました
雪よけをしながらでも雪はやむ気配はないし、どうしようかと左官屋さんと話をしていたら 止みました
一時的だったんですがその隙に何とかシートを敷くことに成功↓(そのときは撮れなかったので後日鉄筋屋さんが仕事をされている横からぱちり)

養生をして何とか終えることができました。
やっぱり外仕事は天気に左右されて、うまくいかないことがありますけど今回は日頃の行いがよかったみたいです
基礎といえばコンクリートですが、コンクリートを打つ前に鉄筋を組まないといけません。
さらに鉄筋の前に先日ご紹介した砕石の上に湿気が上がらないようにするための土間シートを敷かなければならないんです。
一概に基礎工事って言うんでけど、段階があってしかも外仕事のために天気に左右されます

で、その土間シートを打つときの話なんですが、天気にやられました

先週雪が降りましたよね。ベタベタのあの雪

3月に一回は降るだろうなぁと思っていたんですが、まさか一番降ってほしくない時期に降ってしまうとは


雪よけをしながらでも雪はやむ気配はないし、どうしようかと左官屋さんと話をしていたら 止みました

一時的だったんですがその隙に何とかシートを敷くことに成功↓(そのときは撮れなかったので後日鉄筋屋さんが仕事をされている横からぱちり)
養生をして何とか終えることができました。
やっぱり外仕事は天気に左右されて、うまくいかないことがありますけど今回は日頃の行いがよかったみたいです

Posted by iguchi at 17:20│Comments(0)
│現場報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。