2010年05月15日

ミルフィーユ ダックワーズ グラッセ

先日からご紹介しているアイスケーキの第三弾。
これで今回のお取り寄せの紹介は終了です。

今回はミルフィーユとダックワーズグラッセの紹介です。
ご存知ミルフィーユはその名の通りです↓
ミルフィーユ ダックワーズ グラッセ
ミルフィーユ ダックワーズ グラッセ
ちなみにこちらもアイスケーキになっていますicon39
間のストロベリーアイスが程よい甘さで癖になるケーキです。

もう一つのダックワーズ グラッセ。
これはアイスが間に挟まっているお菓子です。
ミルフィーユ ダックワーズ グラッセ
ダックワーズって言うしっとりとした生地にアイスがはさまれていてその名が付けられたみたいです。
中のアイスの種類は、ストロベリー・カフェ・抹茶・マンゴー・キャラメルの5種類あります。
個人的にはストロベリーがお気に入りです。
甘さが程よくて、イチゴの果肉も入っていてほど良い酸味があるこのアイス、さいこーです。

弟がパテシエでよかったーface02

今回紹介してきたアイスケーキ。ベルグの4月というお店でお取りよせ出来ます。
皆さんも機会があれば、是非ご賞味あれーicon39

今度は今NHKでやってるゲゲゲの女房にちなんで鳥取県米子市のお世話になった魚屋さんの旬の魚の紹介でもしようかなぁと考え中ですface02
スポンサーリンク

同じカテゴリー(徒然な話)の記事画像
ツバメの巣
キジのきじ
やっと届きました
季節外れ?こいのぼり
がじゅまる
けーんろーくえーん
同じカテゴリー(徒然な話)の記事
 間があきすぎてしまいました (2011-04-06 18:20)
 あけましておめでとうございます (2011-01-06 18:20)
 皆様ありがとうございました (2010-12-31 17:54)
 ツバメの巣 (2010-07-27 18:10)
 キジのきじ (2010-06-22 18:20)
 やっと届きました (2010-06-10 18:15)

Posted by iguchi at 17:25│Comments(0)徒然な話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。