2010年08月12日

土地のお話

前回からかなり更新があいてしまいました。

今日は土地のお話です。
家を建てられる方にとっては必ず関係してくるこの話。
やはりいい場所に安く買うことが出来れば言うことはありません。
ですが便利な場所、人気の高い場所ほど高くなるのは当然の事となってしまいます。

土地選びに関してはまずは何を重視するかです。
優先順位というのはぼんやりとでもあるかと思います。
その順位が、安い土地なのか、友人が近くにいるとこなのか、自然に囲まれているとこなのか
広いほうがいいのか、利便性がいい場所なのか、細かく上げるといろいろ出てくると思います。
ですのでまずは優先順位をご自身の中でつけることからされると納得できる土地選びが出来ると思います。

次回は土地の建築条件についてかこうかなと思っています。
場所によって建物を建てるにあたっていろいろ条件がついてきます。
そのあたりを簡単にご説明できればと思います。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(建築な話)の記事画像
土地のお話③
栃尾温泉
古民家
ご来場ありがとうございました
完成見学会開催
結露は大敵
同じカテゴリー(建築な話)の記事
 -11℃ (2011-01-30 09:50)
 トイレにエコポイント! (2011-01-29 18:30)
 シックハウスのほんとの原因 (2010-09-17 18:20)
 とうとう30年 (2010-08-31 18:40)
 土地のお話③ (2010-08-17 18:10)
 土地の話② (2010-08-15 13:10)

Posted by iguchi at 18:10│Comments(0)建築な話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。