2010年08月31日

とうとう30年

タイトルの30年。実は会社の創業年数ですface08
地元高山に会社をかまえてはや30年。もっと長くやられておられる工務店さんもありますがイグチ工業としては今年で一つの区切りの年となります。
と、知ってるように書いていますが書いてる本人はつい最近入社したので30年の歴史はなんとなくしか分からないのが本音ですface07

しかし実をいいますと会社の創業年数と私自身の年齢が一緒なんですface02
ちょうど生まれた年に会社が出来て小さい頃から近くで建物としては見てきました。
昔はたしかプレハブ一つだった気がします。今の会社の立っている西側に田んぼに囲まれてぽつんと建っていました。
小さい頃はその田んぼのあぜ道で蛙をとって遊んでいました。

あれから気づけば今の会社の形となり、規模としても昔と比べれば大きくなったのではないかと思います。

この30年地元の皆様にご支援いただき会社を続けてくることが出来ました。
そしてこれからも地元密着型の下岡本町の工務店として皆様に愛されるように今回特別キャンぺーンを実施しますface01
このキャンぺーンですが基本的にチラシでお知らせさせていただきます。
なぜなら皆様の顔を見て感謝の意を持ちくばらさせていただきたいからです。
このキャンぺーンチラシを見られた方、もし載っている内容に当てはまる方がいらっしゃいましたらご連絡いただければうれしく思います。

ここで少しだけ、詳しいことはいえませんが内容は他の工務店さんが真似出来ない30周年の特別企画になっております。
ですのでチラシを見られた方はこんなことまで!と思われるかも知れません。
これは弊社から皆様へのプレゼントとしてのキャンぺーンですのでチラシをお楽しみにしていてくださいface01
多分みたらビックリする内容だと思いますface01
スポンサーリンク

同じカテゴリー(建築な話)の記事画像
土地のお話③
栃尾温泉
古民家
ご来場ありがとうございました
完成見学会開催
結露は大敵
同じカテゴリー(建築な話)の記事
 -11℃ (2011-01-30 09:50)
 トイレにエコポイント! (2011-01-29 18:30)
 シックハウスのほんとの原因 (2010-09-17 18:20)
 土地のお話③ (2010-08-17 18:10)
 土地の話② (2010-08-15 13:10)
 土地のお話 (2010-08-12 18:10)

Posted by iguchi at 18:40│Comments(0)建築な話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。